アヴァンス行政書士法人 信用情報開示

信用情報とは

信用情報とは、クレジットカードや住宅ローンなどの借入契約をするときに利用されます。
記載される内容は、基本情報として名前、生年月日、性別、住所、電話番号、勤務先などとローンやクレジットカードの借入状況、借入金額、借入、最終返済日なども記載されています。
お金を借りる際に金融業者がお金の貸し借りについて調べるのに利用されます。

情報は個人信用情報機関という信用情報を管理している会社があります。
(株)CIC(株式会社シー・アイ・シー)
(大手クレジット会社が共同出資して作られた機関です。ほとんどのクレジットカード会社が加盟。信販、家電、自動車メーカー、百貨店など)
JBA(全国銀行個人信用情報)
金融機関(銀行、信用金庫、信用組合、農協、労金など)
JICC(日本信用情報機関)
(株式会社テトラネットと全国信用情報センター連合会か信用情報事業を委譲された。)
上記の3社はCRINというシステムを使って延滞情報や代位弁済、本人申告情報の一部を共有しています。債務整理などの事故情報も共有しています。

もし、管理されている情報に間違いがあるとしたら…
お金を借りていた際にどのような事故情報を載せられているのか 確認しなければ自分では気づくことが出来ません。

信用情報に傷がついていたら審査は通りません!

住宅ローン、マイカーローン、消費者金融の融資、クレジットカードの審査に通らなかったら…

あなたの信用情報に傷がついている可能性が!

信用情報開示をする理由

ブラックリストにのせる、のせないという判断は法律によって决められているわけではありません。 民間の信用会社が独自で判断しているので、時によって管理会社などのミスで事実とは異なる記載がされている場合があります。 あなたの不利になるような情報が記載されれれば、事実とは異なる情報でもクレジットカードや住宅ローンを利用することができなくなってしまいます。

クレジットカードや住宅ローンを申請したが通らないし、思い当たるふしがないという時に、申請をした会社に直接聞いても絶対に教えてはくれませんし、信用情報の記載が削除されるまで待つのかという状況になってしまします。

このような時に信用情報開示請求をして事実と異なる記載かどうなのか、何が原因なのかを突き止めた方がよいでしょう。
信用情報開示する必要がある人とは
・過去に債務の延滞していた(3ヶ月程度の支払い延滞)
・支払の延滞を繰り返していた
・過去に債務整理を行ている(自己破産・任意整理)
信用情報を開示する必要がある人は、過去にいわゆる事故情報(ブラックリスト)にのっていた人です。 日本信用情報期間や海ICなどはブラックリストの登録期間を5年以内に設定しているので、それをすぎても記載されている場合には記載にミスが有るかもしれません。

信用情報の登録内容と保有期間

登録されている信用情報はどのくらい登録されるのかというと、契約継続中および完済日から5年以内の期間が保有期間となります。自己破産などの官報の情報は7年から10年程度の期限とされます。 各信用情報機関によって保有期間が異なるので下記を参考にしてください。

●日本信用情報機関
本人と特定するための情報
氏名、生年月日、性別、電話番号、勤務先
契約内容に関する情報登録される期間
契約に関する情報
会員名、契約種類、契約日、貸付日、契約金額、貸付金額、保証額など
契約継続中および完済日から5年以内。
返済状況に関する情報
入金日、入金予定日、残高金額、完済日、延滞
契約継続中および完済日から5年以内。
※延滞情報は延滞継続中、延滞解消してから1年以内
●株式会社シー・アイ・シー
任意整理では和解後の支払いから5年間。客観的な取引事実は、契約期間中及取引終了日から5年
延滞の情報債務の支払を延滞した事実情報は契約期間中及び取引終了日から5年
延滞の状況が解消した場合の情報延滞解消日から5年経過後に「異動」の表示される
本人申告コメント情報登録日から5年以内、本人の申出があれば期間内でも削除できる
貸金業協会依頼情報貸付自粛依頼など、登録日より5年以内。
破産手続免責許可決定が確認できた会員会社によるコメントが登録された報告日より5年間
債権を譲渡した情報発生日から5年間
●全国銀行個人信用情報センター
取引情報ローンやクレジットカードの契約内容とその返済状況の履歴
契約継続中および完済した日から5年を超えない期間
照会記録ローンやクレジットの申込・契約内容照会の利用日から本人開示の対象は1年を超えない期間、会員への提供は6ヶ月を超えない期間
不渡情報手形交換所の不渡り
官報情報官報に公告された破産・民事再生手続き開始決定など、決定日から10年を超えない期間
もし、管理されている情報に間違いがあるとしたら…
お金を借りていた際にどのような事故情報を載せられているのか 確認しなければ自分では気づくことが出来ません。

信用情報に傷がついていたら審査は通りません!

クレジットカード、住宅ローン、マイカーローン、消費者金融の審査落ちしたら…

あなたの信用情報に傷がついている可能性が!

事故情報(ブラックリスト)にのってしまったら

信用情報機関のブラックリストに一度のってしまうと、それが事実であればそれを削除することは出来ません。 間違った情報であれば、問い合わせをした上で手続きをすれば変更できます。 本人申告をすることで本人申告コメント情報を登録することができます。 この本人申告コメントとは、信用情報機関に加盟する会社が契約等をする際に、本人申告コメント情報を参考にしながら与信判断を行います。
本人申告で可能な登録情報
(代理人からの申込はできません)
・運転免許証や健康保険証など、本人確認書類の紛失・盗難があった場合
・名義が第三者に悪用される可能性がある場合
・保証人となることを拒否する場合
・同姓同名の別人がいる場合

開示請求をする

信用情報開示できるのは借入をした本人か本人が直接依頼した代理人のみです。 信用情報開示請求は3社(株)CIC(株式会社シー・アイ・シー)、全国銀行個人信用情報、JICC(日本信用情報機関)へ開示請求を出す必要があるので本人がしようとすれば 思った以上に時間がかかってしまいます。専門家へ開示請求のことについて相談してみましょう。

もし、管理されている情報に間違いがあるとしたら…
お金を借りていた際にどのような事故情報を載せられているのか 確認しなければ自分では気づくことが出来ません。

信用情報に傷がついていたら審査は通りません!

住宅ローン、クレジットカード、消費者金融の融資、マイカーローンの審査に落ちたら…

あなたの信用情報に傷がついている可能性が!